□クロマダチャパウロ at Beat Station 080516 cro-magnonツヨシさんにあいさつ、というかお詫びに。 こういうダンスミュージックバンドはやっぱりクラブで聴きたいかも。 6月リリースのカバーアルバムからMoodymann - Technologystolemyvinyleを。
□PUMA STORE presents “redbook” Elektrons Japan Tour at O/D 080426 VJとフライヤー/ポスターを。 Elektrons名義ではフィジェットっぽい楽曲も創ってるけど、この2人も色々やってた。 とにかくフランクでナイスメン。 最後に焦ってデジカメ探してたけど見つかったのかな??w
081228 Dimension feat. Alex from Tokyo at Megahertz 初めての小倉でのプレイ、てか福岡市外が初、もちろんアウェイ。 VJしてたら知らないお客さんたちがお酒を飲ませにくるんだけど、 それって福岡じゃあんまりない感じ。 マイメンwackmannも遠いところthx Alexも25時〜7時までのロングプレイ。
印象的だったルーティンは、 Pryda - Frankfurtに、BOSSの“この時がすっと続けばいいのにな”って ボイスサンプリングをループで被せてたのと、 新旧なItaloboyz - Bahia→Octave One - Black Waterの流れ。 なんか鉄板が多かった気もする...。
081229 Dimension feat. Alex from Tokyo at SJORA 朝方撤収後、福岡組と小倉のスタッフの家で仮眠、 それからAlexをホテルに迎えに。 で、最近何かと話題の“文治郎(蕎麦)”と“わらび野(カフェ)”へ。